富士登山と社名のルーツ

社会保険労務士法人シャイン
代表社員の中村仁です。

連日、真夏日が続きますね。
そんな中、またコロナも増えてきており、
集まるような行事が微妙になっています。

そんな中で、今年は毎年行っていた
富士登山に3年ぶりに行きました。

弊社のルーツは富士山にある、
今回はそんな内容です。

【富士登山と社名のルーツ】
前段でも少し書きましたが、代表の中村は、
別に登山が趣味というわけではないんですが、
毎年、富士登山だけはしております。

元々は「富士山頂にポストがある」という話を知り、
そこからはがきを出してみたい、というきっかけで、
10数年前に始めて、なんとなく続いている感じです。

そんなことをしているうちに、社労士として独立、
いざ、法人化を検討したのが2016年の春頃でした。

2016年の秋に法人化をすることを考えており、
社名が中々決めきれずにいた時の富士登山で、
ご来光を見ることが出来ました。

そのご来光を見ながら「輝く日本人を増やすこと」
に貢献できる組織になりたい、と思い、
「シャイン」という言葉が何となく頭に浮かびました。

これがその年に見たご来光です。

【社名「シャイン」に込めた想い】
シャインは当初、「輝く」という意味の「shine」
が頭にありました。

ただ、この英語のスペルが日本語読みした時に
「●ね」となる為、ちょっとどうしたものかと(笑)。

社労士は労働環境の整備を通じて、
社員が輝く場づくりにも大きな影響を持っている、
そんな風に考えています。

そこで、働き手の「社員」という言葉もかけて、
「輝く」「社員」づくりをしていく組織でありたい、
がとても良いと思い、法人名を「シャイン」としました。

あわせてアルファベットでの表記も
「SHAIN」とあえてローマ字表記としました。

【ロゴマークに込めた想い】
その後、せっかくなのでロゴマークを作りたいと思い、
当時色々とかかわりのあった「MAGIC PRINT」の
網野さんにデザインをお願いすることとしました。

MAGIC PRINT
https://magicprint.jp/work

デザインについて、試行錯誤しながら、
「輝く」という言葉から、星のようなデザインを入れ、
更に影絵のような形でその中で人が輝くものになりました。

こうした想いを職員とも共有しながら、
世の中のよりよい労働環境づくり、
ひいては輝く社員づくりに貢献して参ります。

【令和4年8月のweb通信です】
【テーマ】「睡眠と生産性(勤務間インターバルとは?)」
令和4年8月23日(火) 14時~15時
参加費:無料

申込はこちらから↓↓
https://forms.gle/eyHrgW5Uii444uB38

※web通信 前回のダイジェストです。

☆web通信案内ご希望の方はこちらよりメルマガ登録をお願いします!
https://www.itm-asp.com/form/?3285

—————————————————
★編集後記
—————————————————
結構あちこちでお話させて頂いている社名の由来。
想いをかたちにするというのは中々大変ですが、
使命を果たす為に、前進あるのみです!

《フォロー等大歓迎です!》
LINE  @shainsr
facebook https://www.facebook.com/nakamura.sr
twitter @sr_shain

※本記事の記載内容は、公開当時の
法令・情報等に基づいています。

≪免責事項≫
本ウェブサイトに掲載する情報には充分に注意を
払っていますが、その内容について保証するもの
ではありません。本ウェブサイトの使用ならびに
閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。