労務管理の相談が増えている!?

社会保険労務士法人シャイン
代表社員の中村仁です。

apple musicで色々音楽を探すのが、
割と日課のひとつなのですが、
この週末見つけた、このアーティスト。

ジュリエットルイス

ブラピの元恋人らしいですが、
音楽は結構本気です。

さて、本題です。

【労務管理の相談が増えている!?】

最近、働き方改革やコロナの関係なのか、
従業員からの申し出などが多いのか、
色々と労務管理の相談事は増えている感じがします。

これは仕方のないことかもしれませんが、
割と相談ごとが実際に発生するのは、
問題が待ったなしになった時が多いです。

そして、そのいくつかは「これだけやっていれば」
とか「それをする前に言ってくれれば」ということが、
結構多かったりもします。

【労務管理もステップがある?】

私の個人的な感覚として、労務管理の順番は、
大体こんなステップな気がします。

①保険関係の適正な加入
②労働時間などの基本的設定
③給与計算の適正な処理(割増賃金計算など)
④就業規則の整備
⑤労働法関連のその他(年休の適正処理など)

法的な問題というよりも、建設業などのように、
社会保険に入っていないと仕事ができない、
などがきっかけで保険の加入相談があります。

そこから、社保の天引きなどを見ていくと、
労働時間がどうなっているか、賃金はどうなっているか、
の話になります。

ちょっと大変でも、やっぱりリスクが高まる中、
割増賃金の確認などの話になることは多く、
ここに進むかが結構大きなハードルです。

【最初のゴールは「労働条件通知」】

労働条件通知という書類がしっかり作れておければ、
労務管理の基本としては結構安心です。
なお、雇い入れ時の一定の条件は書面通知が義務です。

書面で条件を通知するということは、結構はっきり書く為、
ごまかしがきかなくなります

ここは、今までグレーな労働条件でやってきた会社は、
とっても大変なハードルです。

しかし、ここは早い段階でクリアすることが、
今の時代、とても大切になってきました。

弊社も色々労務管理が出来ていないところから、
1~2年かけてしっかり直していくことが多いので、
まったくわからない会社様でも、お気軽にご相談頂きたいと思います。

【雇調金 リンク集】
雇調金制度
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

雇調金 様式集
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyouchouseijoseikin_20200410_forms.html

—————————————————
★編集後記
—————————————————
ゼロからの会社の指導は結構大変ですが、
社員の定着などが目に見えて改善されてくると、
やはり労務管理は大切だと感じるところです。

webセミナーなど、初歩的な情報発信も
今後はやっていきますので、是非そこで、
何が必要なのか、などを知って頂きたいと思います。

《SNSやってます!》
LINE  @sr-shain
facebook https://www.facebook.com/nakamura.sr
twitter @sr_shain

※本記事の記載内容は、公開当時の
 法令・情報等に基づいています。

≪免責事項≫
本ウェブサイトに掲載する情報には充分に注意を
払っていますが、その内容について保証するもの
ではありません。本ウェブサイトの使用ならびに
閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。