人事制度導入前に「基本的な労務管理」を!

人事のお医者さん、人事制度構築士の中村仁です。

認定コンサルタント・人事制度構築士

連日、暑い日が続いていますが、この週末、
少し気温が落ち着いたという報道がありました。

少し外に出ても太陽に焼かれるような感じで、
本当に身の危険を感じることも多いので、
まだ気を抜かずに、熱中症対策を続けたいところです。

【人事制度導入=モチベーションアップ!?】
今年度、最低賃金が相当に上がりそうということで、
「業務改善助成金」の申請サポートも、
そこそこの数、処理をしています。

厚生労働省 業務改善助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html

弊社の記事で紹介もしていますので、
よろしければ、ご覧ください。
令和5年度 業務改善助成金!

申請方法がいくつかあるのですが、
基本的には「業務改善できる何かを購入し、
その費用の補助を行う」というものです。

これは「道具や仕組みが入ると、業務改善が進む」
という前提で、購入品等の審査があります。

人事制度もこれと同じように「入れたら
社員のモチベーションが上がる」と、
思われる場面が結構多い気がしています。

しかし「人事制度」もあくまで道具。
使いこなして、はじめて効果が発揮される、
というところは結構重要です。

【人事制度導入前に「基本的な労務管理」を!】
人事制度導入のご相談を頂く時に、必ず、
「基本的な労務管理ができているか?」
は確認することになります。

たとえば、、、
・労働時間の管理がしっかりできているか?
・残業代の支払いがしっかりできているか?
・年次有給休暇の付与が出来ているか?

これらは一例ですが、このレベルのことが、
ある程度できていないと、人事制度導入前に、
まずは基本的な労務管理の整備が必要だと考えます。

というのも、どんなに進んだことをやろうとも、
基本的なことができていない場合、底に穴があるようなもので、
効果を出すために、まず穴を埋める必要があるからです。

これは求人なども一緒ですが、どんなに求人方法がよくて、
人がたくさん入ってくる状況であっても、
入ってきた人が辞めてしまうような社内では元も子もありません。

社員を評価する、賃金制度で将来を見せる、
そんな制度がどんなに素晴らしくても、
残業代を払っていなければ、社員は定着しないでしょう。

基本的な労務管理ができていない状況で、
人事制度を入れることを全否定するわけではないですが、
やはり効果はかなり限定的になると考えられます。

人事制度、そのもののとは少し話がずれましたが、
まずは「基本をある程度しっかりやっておく」というのが、
人事制度導入を検討する前段階でやるべきことだと考えます。

【YOUTUBE 随時更新中!】
https://www.youtube.com/channel/UCESyxqRyabz2UaB25ViXkMQ

☆無料セミナー(web通信案内)ご希望の方はこちらよりメルマガ登録をお願いします!
https://www.itm-asp.com/form/?3285

—————————————————
★編集後記
—————————————————
「社員が定着しない」ということの根本的な部分に、
「基本的な労務管理ができていない」というケースは、
かなり多くの場合、あてはまっています。

人事制度を入れるというのは、かなり大変な作業なので、
その作業をより有効にする為に、事前準備はとても大切だと思います!

《フォロー等大歓迎です!》
YOUTUBE https://www.youtube.com/@user-sr3mk5wq6y
LINE  @shainsr
facebook https://www.facebook.com/nakamura.sr
twitter @sr_shain

※本記事の記載内容は、公開当時の法令・情報等に基づいています。

≪免責事項≫
本ウェブサイトに掲載する情報には充分に注意を
払っていますが、その内容について保証するもの
ではありません。本ウェブサイトの使用ならびに
閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。